ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 第14号 (2016/2017)

中学校3年生を対象とした現代的なリズムのダンスにおける授業実践 : 教師が考えた振り付けから生徒が創る振り付けへ

http://hdl.handle.net/10693/2249
http://hdl.handle.net/10693/2249
9980cba2-eab0-4d82-891e-849ebe335a9d
名前 / ファイル ライセンス アクション
紀要14号 紀要14号 097-104 大西.pdf (726.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-06-02
タイトル
タイトル 中学校3年生を対象とした現代的なリズムのダンスにおける授業実践 : 教師が考えた振り付けから生徒が創る振り付けへ
言語 ja
タイトル
タイトル The lesson study of contemporary rhythmic dance for the 3rd grade junior school students : From choreography by the teacher to choreography the students creating
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 contemporary rhythmic dance
キーワード
主題Scheme Other
主題 choreography
キーワード
主題Scheme Other
主題 teacher
キーワード
主題Scheme Other
主題 現代的なリズムのダンス
キーワード
主題Scheme Other
主題 振り付け
キーワード
主題Scheme Other
主題 教師
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大西, 祐司

× 大西, 祐司

ja 大西, 祐司

ja-Kana オオニシ, ユウジ

en Ohnishi, Yuji


Search repository
藤井, 豊康

× 藤井, 豊康

ja 藤井, 豊康

ja-Kana フジイ, トヨヤス

en FUJII, Toyoyasu


Search repository
安倍, 健太郎

× 安倍, 健太郎

ja 安倍, 健太郎

ja-Kana アベ, ケンタロウ

en Abe, Kentarou


Search repository
書誌情報 研究紀要 = Bulletin of Biwako Seikei Sport College

号 14, p. 97-104, 発行日 2017-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Currently, contemporary rhythmic dance is high social needs and student’s interests therefore it has taught in school at a high rate than other dance categories. However, there is not almost research outcomes. The purpose of this study is to report the lesson study that contemporary rhythmic dance involved from choreography by the teacher to choreography the students creating at the 3rd grade of junior school.  The result of the lesson was highly regarded by the students, in specific, the students tended to realize psychomotor goal. Although, dance is positively accepted by female in general, this lesson was also effective for male. Possible causes include that the choreography by the teacher make the students feel easy and the positive interaction leads the facilitated activities. Future topics of discussion is translating initiative, making groups and considering the character to a male or a female.
出版者
出版者 びわこ成蹊スポーツ大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-9399
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1191547X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:04:48.590505
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3