ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要
  2. 第21号(2023/2024)

高校生における柔道MINDの理解度と能力向上に関する調査

http://hdl.handle.net/10693/0002000007
http://hdl.handle.net/10693/0002000007
26886d03-9482-404c-887d-646a5a6a5401
名前 / ファイル ライセンス アクション
研究紀要21号 研究紀要21号 069-075 林.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-20
タイトル
タイトル 高校生における柔道MINDの理解度と能力向上に関する調査
言語 ja
タイトル
タイトル Investigation of Judo MIND Comprehension and Competence Improvement among High- School Student
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Judo MIND
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Manners
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Independence
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nobility
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Dignity
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 High-School Student
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 柔道MIND
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 礼節
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自立
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高潔
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 品格
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高校生
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 林, 弘典

× 林, 弘典

ja 林, 弘典

ja-Kana ハヤシ, ヒロノリ

en Hayashi, Hironori


Search repository
横山, 喬之

× 横山, 喬之

ja 横山, 喬之

ja-Kana ヨコヤマ, タカユキ

en Yokoyama, Takayuki


Search repository
田中, 勤

× 田中, 勤

ja 田中, 勤

ja-Kana タナカ, ツトム

en Tanaka, Tsutomu


Search repository
石川, 美久

× 石川, 美久

ja 石川, 美久

ja-Kana イシカワ, ヨシヒサ

en Ishikawa, Yoshihisa


Search repository
生田, 秀和

× 生田, 秀和

ja 生田, 秀和

ja-Kana ショウダ, ヒデカズ

en Shoda, Hidekazu


Search repository
書誌情報 ja : 研究紀要
en : Bulletin of Biwako Seikei Sport College

号 21, p. 69-75, 発行日 2024-03-15
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to verify how well high-school judo club members understood
Judo MIND and how much they felt their ability had improved. A questionnaire was
administered to 154 high-school judo club members to evaluate their understanding of Judo
MIND and the extent to which they had improved their ability in Judo MIND. The results
revealed the following:
  1. 60-70% of the participants did not understand“ M,”“ I,”“ N,” and“ D.”
  2. Regarding their ability in Judo MIND, high-school students felt that their ability in“ M”
had improved more than their ability in “N” and in “D.” The high-school students also
felt that their“ I” ability had improved more than their“ D” ability.
 The above findings highlight the need to fully explain the meaning of “I,” “N,” and “D,” in
particular, in order to spread the ethos of Judo MIND among future high-school students.
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-29 10:17:08.002752
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3